小技・便利な設定

GPD Pocketを使用するにあたって、便利な設定や使い方、リンクを紹介するページ。

Bluetoothテザリング

スマートフォンでテザリング接続する際、wifiよりもBluetoothで接続したほうが、速度は犠牲となるが消費電力は少ない。 また、スマートフォンと一度ペアリングしておけば、GPD Pocket側からの操作のみでテザリングを開始できる。

リンク先では、テザリングのON/OFFをワンタッチで行えるスクリプトもあり、快適な接続環境が得られる。 (GPD Win用のページだが、Pocketでも問題なく動く)

Windows 10のBluetoothテザリング革命!ワンタッチで接続切断可能な手段を手にしよう - ひとりぶろぐ

WiFi テザリング

iPhoneは不可

Windows Phone には Windows PCとBluetoothでペアリングすると、Windows PC側からスマホ側のWiFiテザリングを ON にす MS-TCC という機能が組込まれている。
スマホのテザリングがOFFの状態でも、PC側のWiFiの接続先一覧にスマホが表示され、それを選択すればテザリングが ONになり接続される。 Android でもアプリを追加することで可能になる。

Windows 10からAndroidのテザリングをONにしてみたい

以下で公開されている apk を Androidスマホにインストール、アプリ内の設定を両方ONにした状態で WindowsPCとペアリングすれば設定完了
https://github.com/tmyt/android-mstcc/releases
Galaxy シリーズは、上記のバージョンでは動かないらしいので以下から
https://github.com/tesurijp/android-mstcc/releases

対応機種であれば(使うタイミングだけになるので) Bluetoothテザリングより省電力でありつつ、Bluetoothの速度を気にすることなく使える。
Windows PC であれば標準機能なので GPD Pocket に限らずWindows PCなら同じ設定で使える。

超省電力設定

電源プランでCPU動作周波数を制限し、バッテリの節約や発熱の低減を行う。 また、CPUパワーがほしいときに、制限を解除するショートカットの作り方も掲載。

電源プランでの設定なので、バッテリ駆動時のみ制限をかける設定も行える。

GPD Pocket :“超”省電力設定 - しかるのち

ファクトリーリセットUSB作成手順

  1. USBメモリに"WINPE"って名前をつけてNTFSでフォーマット
  2. Full firmwareをダウンロードして展開した中身をUSBにコピー
  3. USBから起動。必要であれば起動時にDelキーを押してBIOSで起動元変更

https://twitter.com/maz_zzz/status/878747959701024768


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS