不具合関連情報

既知の不具合情報と改善/回避策。

蓋を閉じるとスリープから復帰してしまう

xxx

電源を押しても起動しない

xxx

イヤホンにノイズがのったり、音が途切れる

xxx

メモリが1066MHzになっている

2017/08/12現在、すべてそうなっている様子。
(Ubuntu用のBIOSで1600MHzに変更は可能)

WiFiが不安定だったり、接続できなかったりする

xxx

スリープからの復帰後にWiFiが接続できなくなる

xxx

スリープ中に再起動したり電源が落ちる(スリープ死)

xxx

100%を超えて充電される

たぶん仕様なので気にしない方がよさそう。何度か充放電を繰り返すと比較的落ち着く傾向あり。

Windowsが認識するバッテリー残量が異常に少ない

Windows側がバッテリーの設計容量を 6873 mWh などと認識する。
GPD Pocketのバッテリーは 7000mAh(定格3.8V) なので 26,600mWh ぐらいになるはずだが大幅に少ない。
恐らくWindows側に渡す数値の単位を誤っている(mAh単位で渡している?)だけなので気にしなくてもよい。

電源やバッテリー関連が色々おかしい

個体差なのか、人それそれに色々な報告がある様子。

充電中に発熱する

USB PD対応のACアダプタで充電すると発熱する仕様らしい。
特に充電中に使用すると、とても熱を持つ。(充電中の使用は公式には非推奨らしい※要ソース)

充電完了後にバッテリー電源に勝手に切り替わる(AC電源で使えない)

仕様らしい。

スリープ中にファンが回る

xxx

電源がオフなのに充電中にファンが回る

2017/07/05版のBIOSからこの仕様になった。充電時の発熱対策だと思われる。

ファンの音がうるさい

ファンの音がうるさい個体がある様子。個体差というより、ファン自体が異なっている。

一部のUSB Type Cのハブを充電しながら使うとハブ自体が壊れる

こちらのブログを参照。
GPD PocketでUSB-Cハブを使用した際のUSB PDの信号を解析してみた | HANPEN-BLOG

休止状態から復帰すると、SystemのCPU使用率が常時30%ぐらいになる

確実な改善策は見つかっておらず、出荷時状態と同じく、休止状態を無効にするしかなさそう。





トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS